HOMELibrary 事例紹介FLS 5i辞典ステージ5:Information 患者と医療従事者への教育と情報提供
事例紹介
ステージ5:Information
患者と医療従事者への教育と情報提供
項目 | 院内にFLSの委員会を設立 |
---|
事例詳細 1/1
事例詳細 1
Q&A
質問 | 院内の委員会設立は、いつ、誰が、どのように行ったのですか。 |
---|---|
回答 | FLSの立ち上げ時、整形外科医が院内のデータを元に再骨折が多い深刻な状況と当施設の治療介入状況を説明し、院長の理解と委員会設置の承認を得ました。 |
回答施設 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構 船橋中央病院 |
施設種別 | 急性期 |
具体例
FLS立ち上げ時 | |
整形外科医 | |
|
- 各部門の理解を得るためにはFLSの活動を公式の業務と認めてもらうことが重要であると考え、委員会の設立を院長に相談
- 院長には院内のデータを用いて「高齢患者さんの再骨折の深刻な状況」「脆弱性骨折後の骨粗鬆症の治療開始率・継続率の向上を目的とするFLSの必要性」を訴求
2022年9月 山下 正臣先生(整形外科 医長)確認
事例詳細 1/1